陸前高田の金野さんが軽トラ移動水族館を作って、地元の保育園を巡回しています。水族館の中にはヒラメも見えます。大人の私もはしゃいでみたいです。
11年前、ハワイのメンバーと東北を目指し、陸前高田米崎中学校仮設の支援活動で知り合いました。当時、自治会長で活動されていた金野さんと知り合い、2016年までの約5年間、我々を温かく迎えてくれました。ハワイメンバーの活動でハワイとも強い絆が出来ました。いつかハワイの地で再会出来たらとも思っています。私は今も家族のようにつながらせて頂いて、時々写真やビデオが届きます。人々が喜んでくれる活動はとてもHappyです!軽トラ水族館皆さんにもご紹介します。赤いシャツの方が金野さんです。
Posted in 東北支援
2011年に設置したトレーラーハウスは8月末に撤去が決まり、私達が作ったスロープを今回解体しました。間も無くここは元の空き地に戻ります。この6年間本当に貴重な体験と活動をさせて頂きました。ありがとうございました!!
team hawaii:milton, derek, kurt, john,yamada
team japan:kimuraさん、ukaiさん
special thanks:shiraiさん
活動支援して下さった沢山の皆さんと、大桃美代子さん、カラーワークスさんにも感謝です。
fainal, ALOHA!
Posted in 東北支援
夕方、漁船に乗せて頂き、海から高田の町を見ました。高い堤防が印象的でした。happy pinkのベンチが船にしっかりと固定されていました。嬉しいですね。
Posted in 東北支援
第2部は仮設の皆さんと再会。5年目の今回、懐かしい方々と会えたこと、仮設を出られた方が少し増えたことで会えなかった方も増えたこと、皆さんの生活にも変化が出始めた事を知りました。この集合写真は我々の大切な宝物です。
Posted in 東北支援
朝10時、パーティの準備開始です。仮設の皆さんもお手伝いに参加してくださって、ハワイロコフードのポチギソーセージを作りました。木村さんのピザ釜もバッチリ温まって準備完了。
Posted in 東北支援
Derekさんが感謝のメッセージを日本語で伝えています。気持ちは伝わったと思います。皆さんありがとうございます!さぁ、明日の本番に向けて寝よう、、、、ではなく、部屋に戻ってハワイメンバーは熱い思いを更に語っているのでした。
Posted in 東北支援
前夜祭の準備中、私達の活動が今日まで続けてこれたのは地元の皆さんとの絆です。今夜は感謝を込めて 料理を作っています。
Posted in 東北支援
陸前高田に到着、東京を出て約7時間の移動でした。予想以上に早かった。地元のスーパーマーケットでまたまた買い物。車の中には我々5人が30日間食べられるくらいの食材が詰まってると思います。さぁ、今夜の前夜祭用に20人分の食事を作ります。
Posted in 東北支援
朝6時、御茶ノ水を出発、miltonさんが運転中。
木村さん、鵜飼さんもトラックで千葉を出発したようです。
渋滞が無ければ14:30頃に陸前高田に到着予定です。
Posted in 東北支援
陸前高田支援活動、ハワイメンバー成田に到着。1年ぶりに全員集合です。costcoで食材購入、これで準備完了。
Posted in 東北支援
陸前高田米中仮設の皆さんといよいよ来週再会です。支援準備も着々と進行中、今回は庭師・木村さんのご協力でピザ釜を現地に持ち込み、ハワイ風ピザ&ハワ イロコフードを皆さんに楽しんで頂きます。朝日酒造さん、南部美人さん、CHOYAさんからもお酒の寄付を頂き感謝です。ハワイメンバー4人は8/4に成 田到着です。
Posted in 東北支援
ご支援頂いたご挨拶
中央魚類株式会社 三田さん
https://www.marunaka-net.co.jp/
Simple Company 木島さん&スタッフの皆さん…
https://www.simplecompany.co.jp/
Posted in 東北支援