カテゴリー: 個人活動
簡単にガラスにエッチング加工できるのがetchallです
簡単にガラスにエッチング加工できるのがetchallです。クリーム状のetchallがガラス表面を化学反応でスモークに変化させます。ガラスエッチングの手順は、カッティングシートでデザインをつくる。ガラスに貼り付けてetc…
ボール盤にガラス砥石をつけてステンドグラスの森を作りました
ボール盤にガラス砥石をつけてステンドグラスの森を作りました。乾式砥石なのでガラスの飛散に注意です。
ステンドグラスで森を作って見ました
ボール盤にガラス砥石を付けてみたら、ステンドグラス用のガラスルーターになりました。本来は湿式ですが、これは乾式です。お試しにステンドグラスで森を作って見ました。
ガラスの色は褪せていませんね
新しい作品作りの材料です。15年以上前に一時ハマってひたすらガラス板を集めていました。ガラスの色は褪せていませんね。
幕張メッセ開催のJapan Homecenter Showの会場より
幕張メッセで開催のJapan Homecenter Show見学中。コロナ明け開催なので久しぶりに多くの方と出会えました。情報も沢山仕入れできたので、秋の企画に取り上げようと思います。わかちゃん先生も実演で熱弁中、怒って…
みんなが無事でありますように。。。
マウイ島ラハイナが山火事とハリケーンで大火災、、消滅しています。みんなが無事でありますように。。。
細木の角を削る時はこのミニカンナを愛用しています
細木の角を削る時はこのミニカンナを愛用しています。削りクズが愛おしく感じます。hahaha. 本日の試作は取手付きワイドなボックスとミニサイズのキャンプテーブル。このテーブルは撮影時のレイアウトを考える打ち合わせで使いま…
電動工具のバッテリーを補充する場所
電動工具のバッテリーを補充する場所、充電済みは弾薬箱に保管です。ロケに備えて常にフル充電しています。
友人はサラリーマンをしながらとにかく社会のため地域のため
関西から出張中の友人とよもやま話中です。森を育てる、間伐材を活かす、地元活性化のアイデアなどなど。。友人はサラリーマンをしながらとにかく社会のため地域のためになることを常に考えています。微力ながらお手伝いしていきます。
ハワイの友人と久々の再会、来日しやすくなって本当に良かった
ハワイの友人と久々の再会、来日しやすくなって本当に良かったです。次は私も友人に会いに出掛けて行きたいと思います。ZIPAIRならチケットが安いようです。
ハワイの友人Kurt Osakiさんが飛行機のボディをデザイン
シェアします。ハワイの友人Kurt Osakiさんが飛行機のボディをデザインしています。 Hawaiiのnewsで紹介されていました。
ブッシュスタジアムには、2004年に仕事で1週間滞在
WBCの次はMLBオープン戦のニュースが気になりますね。Nootbaarが所属してるセントルイス・カージナルスのホーム ブッシュスタジアムには、2004年に仕事で1週間滞在した時に球場へ行きました。当時の写真はありません…
靖国神社にある標本木も満開
桜が満開ですね。靖国神社にある標本木も満開で、開花宣言から1週間かな。桜のひこばえも元気です。
ビッグサイト展示会に情報集めに来ています
ビッグサイト展示会に情報集めに来ています。中本さんと倉地さんに遭遇、懐かしい方と再開できるのも展示会の楽しみです。中本さんの新しいプロジェクト、3つの会社がタッグを組んでR-treeがさいたま市にopenします。楽しみで…
アイアン塗料黒革鉄を佐田さんが使ってくれた
佐田さんのyoutubeをシェアします。先日、佐田棟梁のガレージ見学に、アイアン塗料黒革鉄を貢ぎものとして持っていきました。早速コレクター用に使って頂いて有り難うございます!佐田工務店のドン山田より。。。。hahaha