投稿者: yamada
ヘンケルジャパンブースで DIYワークショップを担当します
4/17〜4/19ビッグサイト南館で開催の2025日本ホビーショー、ヘンケルジャパンブース(G-16)で DIYワークショップを担当します。Team DIYプロダクション6名で1日5回開催しますので、会場で是非お立ち寄りください。今回は木工…
お気に入りはPaw Light、カットはジグソーのみです
今月も新作6点制作して撮影中です。お気に入りはPaw Light、カットはジグソーのみです。黒猫も端材で作ってみました。
カウンター完成です
カウンター完成です。あるドラマのシーンに使われます。見学しに行こうかしら。。。
ドラマの撮影で使うカウンターを製作中
ドラマの撮影で使うカウンターを製作中。
お茶の水小学校の建て替えで1本だけ残った桜が満開です
お茶の水小学校の建て替えで1本だけ残った桜が満開です。今週末、都内は満開のお花見になりそうですね。ちょっと寒そうですが。。。
日本ホビーショー2025 三角屋根のミニハウス作り
日本ホビーショー2025出展「ヘンケルジャパン」のDIYワークショップをサポートしています。作品の一つ 「三角屋根のミニハウス」です。ワークショップの参加方法は、当日ブースで事前にチケットを購入してください。チケットを早めにゲットして、あと…
Hobby Show2025のワークショップ材料を加工中
木材を50度にカット、Hobby Show2025のワークショップ材料を加工中
Foster Botanical Garden散歩中
ダウンタウンから歩いて1時間、ウォーキングです。
流木の中に立派な2×8っぽい板が!何処から流れて来たの?
流木の中に立派な2×8っぽい板が!何処から流れて来たの?
Magic Islandを抜ける風の音を動画でお聞きください
Big Islandから仕事でHonoluluに来られたDerekさんと一緒に朝食をたべて、朝の散歩です。アラモアナショッピングセンターに近いMagic Islandを抜ける風の音を動画でお聞きください。ガソリン代は、日本の高い頃とほぼ同じ…
朝の散歩中、Foster Botanical Garden 植物園
朝の散歩中、ホテルから歩いて約1時間、Foster Botanical Garden 植物園まできました。ここを流れる風の音を聞いてください。とてもリラックス出来ます。50年過ぎた灯籠の風情も美しいです。
Aloha Towerの後ろに係留されてる豪華なモータヨット
Aloha Towerの後ろに係留されてる豪華なモータヨット。全長118m 5000トン、2023年にドイツで建造されたLiva Valletta。。。。。と、googleでググってみました。威厳のある豪華さですね。 双胴船NA HOKU2…
ハワイテレビKhon2にJoyさんが出演してる!
ハワイテレビKhon2にJoyさんが出演してる!ホノルルフェスティバルで見た sakura チャームの作り方を紹介していますよ。 作り方はこちらも見てください。https://www.benfranklinhawaii.com/……
GrantさんのガレージでKUMIKO用の材料を沢山作る
Magic Islandを朝の散歩中、綺麗な虹が出ました。動画でご覧ください。 午後は、Grantさんのガレージでパイン材をカットして、KUMIKO用の材料を沢山作ることが出来ました。これで次回はワークショップを企画しますよ。Grantさん…
前から気になっていた中古屋さん、 Re-use Hawaii
前から気になっていた中古屋さん、 Re-use Hawaii を見に行ってきた。各エリアで整理されていて、ドア、窓、床・壁板の種類が多かった。安くリフォームするならチェックすべきお店です。 後、HomeDepotでパイン材を見て、woodc…
ホノルルフェスティバル最終日のグランドパレードと長岡の花火
続けてもう一本、、ホノルルフェスティバル最終日のグランドパレードと長岡の花火を動画でどうぞ。