Recent Posts

HouseMart Ben Franklin CraftsでDIYワークショップを開催

HouseMart Ben Franklin CraftsでDIYワークショップを開催

8月にHonoluluにあるHouseMart Ben Franklin CraftsでDIYワークショップを開催します。作品は2点、肉球ライトとKUMIKOコースター、どちらも一部加工済みなので当日は組み立てを楽しんでもらいます。数量限定…

Continue Reading... HouseMart Ben Franklin CraftsでDIYワークショップを開催
ホームセンターに置かれているHow to Series、通称三つ折り

ホームセンターに置かれているHow to Series、通称三つ折り

ホームセンターに置かれているHow to Series、通称三つ折りは、2012年から企画、撮影、編集まで全て担当して14年になります。この三つ折りはフリーなので、手に取られた方も多いかと思います。現在112シートになりました。ところどころ…

Continue Reading... ホームセンターに置かれているHow to Series、通称三つ折り
ヘンケルの接着剤だけで部屋を作る

ヘンケルの接着剤だけで部屋を作る

ヘンケルの接着剤だけで部屋を作る。。。。京都で新しいコンセプトのプロジェクトがスタートです。初回撮影は現状復帰できるようにラブリコを使って壁を立て、床も作って下地完成です。この下地作りは接着剤では無くてネジを打ってます。接着剤だと強力なので…

Continue Reading... ヘンケルの接着剤だけで部屋を作る
トラベルサイズの肉球ライト

トラベルサイズの肉球ライトです

トラベルサイズの肉球ライトです。次の旅に連れていきます。

Continue Reading... トラベルサイズの肉球ライトです
AHI SAKURA BOSHI

ホノルルの友人から頂いたAHI SAKURA BOSHI

ホノルルの友人から頂いたAHI SAKURA BOSHI。マグロのみりん干しでソフト、味は想像通り美味しいです。ハワイ島HILOにあるHilo Fish Companyで作っていて、ロコに大人気とか。前回Hilo滞在では遭遇していなかったの…

Continue Reading... ホノルルの友人から頂いたAHI SAKURA BOSHI
モザイク時計

一番のお気に入りはこのモザイク時計

今週は5日間で15点の作品を作りながらの撮影、チームDプロの素晴らしい連携で無事完璧に終了です。感謝! 一番のお気に入りはこのモザイク時計、作る毎に組み合わせが変わるのが楽しいかも。。。ホントは試作通りに再現しないといけないのだけど、、、ま…

Continue Reading... 一番のお気に入りはこのモザイク時計
DIYプロダクション工房

外は35度近い猛暑、冷房が効いた部屋はオアシスです

週明けから撮影が続いています。カメラ目線で皆さん楽しそう!?ですね。外は35度近い猛暑、冷房が効いた部屋はオアシスです。明日も続く。。。

Continue Reading... 外は35度近い猛暑、冷房が効いた部屋はオアシスです
山田芳照

撮影用の壁作り、ウッドブロックをエイジングしてみました

撮影用の壁作り、ウッドブロックをエイジングしてみました。同じパターンは再現出来ないかも。竹ひごライトの試作もイイ感じ。

Continue Reading... 撮影用の壁作り、ウッドブロックをエイジングしてみました
山田芳照

撮影用のブリック壁とワークテーブルを製作中

撮影用のブリック壁とワークテーブルを製作中。ブリックをエイジングして楽しんでいます。

Continue Reading... 撮影用のブリック壁とワークテーブルを製作中
ロックタイトを使った作例

ロックタイトを使った作例を販促用に納品です

ロックタイトを使った作例を販促用に納品です。ホームセンターの棚に置かれる予定で、見つけたらラッキーアイテム!?かも hahaha

Continue Reading... ロックタイトを使った作例を販促用に納品です
ロイモール 「ヌック」

工房で撮影した作品がロイモール 「ヌック」のページに連載

毎月、工房で撮影した作品がロイモール 「ヌック」のページに連載スタートしています。居心地のよい、私の小さなお気に入り空間はこれからも充実していきますよ。作品の作り方を解説していますので、これを参考にして皆さんのお気に入り空間をDIYしてくだ…

Continue Reading... 工房で撮影した作品がロイモール 「ヌック」のページに連載
DIYプロダクション工房

自宅のスペースぴったりにワークテーブル作り

週末の工房、、、自宅のスペースぴったりにワークテーブル作り、カードデザイナーさんはポストカード収納ケースを沢山作って、イベント販売の準備です。私はエアープランツ用のヒンメリ作り。お疲れ様でした!

Continue Reading... 自宅のスペースぴったりにワークテーブル作り
真鍮パイプでヒンメリ作り

真鍮パイプでヒンメリ作り

真鍮パイプでヒンメリ作り。。。。撮影用にモビールを試作中です。ヒンメリはデザインも多くて、これはハマりそうです。

Continue Reading... 真鍮パイプでヒンメリ作り
Window Charms

Window Charmsを作ってベランダに下げています

北海道足寄から懐かしい友人が来てくれました。ふるさとにUターンして地元を盛り上げる活動をしています。東京からエールを送ります! いい音がする木が小包で届きました。塗料メーカーの友人が送ってくれました。早速この木でWindow Charmsを…

Continue Reading... Window Charmsを作ってベランダに下げています
DIYプロダクション工房

肉球ライトのカットは糸鋸盤で挑戦

週末のDIY工房、肉球ライトのカットは糸鋸盤で挑戦しています。ワトコオイルの1番人気はナチュラルです。木がしっとりして温かみが増します。アクリル板のカットは初挑戦、折る瞬間が病みつきになりますね。お疲れ様!

Continue Reading... 肉球ライトのカットは糸鋸盤で挑戦
DIYプロダクション工房

朝から雨模様、工房の周りは神田祭で盛り上がっています

朝から雨模様、工房の周りは神田祭で盛り上がっています。猿楽町の神輿は1基ですが、小川町は5基はあったかな。靖国通りの交差点が神輿でいっぱいでした。祭囃子を聴きながら工房も盛り上がっています。私は I love bigisland candi…

Continue Reading... 朝から雨模様、工房の周りは神田祭で盛り上がっています